







食とものづくりスタジオ FERMENT(ファーメント)の立ち上げに関わる企画を行いました。
湘南に新しくできる1000戸規模の住宅地にできるラボで構想段階からの参画となりました。
湘南に新しくできる1000戸規模の住宅地にできるラボで構想段階からの参画となりました。
Fabを使ってどんなラボを目指していくべきか、約1年かけて作り上げました。
FERMENTは、「発酵する」「醸成する」という意味です。
たべものを通して、ひとがつながる。
ものづくりを通して、くらしを豊かにするヒントを学ぶ。
藤沢に新しくできる1000戸規模の住宅地の中にあって、暮らしにまつわるオープンラボです。
たべものを通して、ひとがつながる。
ものづくりを通して、くらしを豊かにするヒントを学ぶ。
藤沢に新しくできる1000戸規模の住宅地の中にあって、暮らしにまつわるオープンラボです。
炊飯器や真空調理機、アイスクリーマーと並んで3Dプリンタやデジタルミシンがあるラボで、
ワークショップや機材利用、シンポジウムなどを通してコミュニティを育みます。
多くの人が来て街として醸成されていけばと思います。
http://www.ferment.or.jp/